【玉ねぎ】切り方(種類・名前)基本6選まとめ&味噌汁・カレー等『料理別最適な切り方』

当サイトでは一部のリンクが広告を含む場合がございます。ご理解いただけますと幸いです(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾
【玉ねぎ】基本の切り方(種類・名前)6選まとめ&味噌汁・カレー等『料理別最適な切り方』

みなさんは、味噌汁やカレーを作る際、玉ねぎの切り方をどうしていますか?薄切りや厚切り、切る方向によっても食感が大きく変わりますよね。

玉ねぎの切り方には様々な種類があり、それぞれの料理に最適な方法があります。今回は玉ねぎの基本的な切り方、種類、それぞれの名前と、料理別の適切な切り方を徹底解説します。

チョコ

ねぇねぇ、味噌汁とかカレーとか…玉葱の切り方ってどういう風に切るのがいいのかなぁ?薄切り?ざく切り?

ラテ

レシピによってに切り方違うし、何が正解かもわかんないよね。

ポンくま

そうだよね、切り方次第で食感が変わるし、方向で辛味の抜け方も違う。今日は玉ねぎの基本的な切り方や種類を解説するよ!

クリックでジャンプできる目次

➀『みじん切り』… ハンバーグ・ミートソース

玉ねぎみじん切り完成写真

玉ねぎ みじん切り 切り方

みじん切りは玉ねぎの繊維をいろんな方向から断ち切って縦横1~2mmくらいにカットする切り方です。(※縦横3mm程度にすると『粗みじん』とも呼ばれます。)

玉ねぎの皮を剥き、芯の中心部分に包丁を入れ縦半分にします。
切った面を下にして、硬い芯を自分と反対側に向け、包丁を持っている側の方から1~2mmくらいの間隔で縦に切っていきます。
半回転させて横からも切込みを入れます。(3~4か所)
切れ目を入れている方から、上から包丁を入れてます。
更に細かくする場合は、包丁を持っていない方の手で包丁の刃先近くを押さえ刃先を支点として、包丁をもっている方の手を上下に動かしながら全体をお好みの大きさまでカットしていきます。
玉ねぎみじん切り やり方出来上がり♪
玉ねぎのみじん切り方法

\詳細はこちらへ/

玉ねぎ みじん切りに使う料理の詳細・用途

ハンバーグの画像
ミートソース パスタの写真
  • ハンバーグやミートソースなどで使う場合は、炒めることで玉ねぎの甘味が引き出されます
  • ドレッシングに混ぜてアクセントを付けたり、食感を楽しむために粗めに切ってミネストローネやオムライスに使ったりします。
ポンくま

 玉葱のみじん切りは『生のまま食べる』~『あめ色になるまで良~く炒める』まで様々な火の通し方で味が変わるよ。

ポンくま

玉ねぎのみじん切りは細かくカットするほと繊維が断ち切られて水分が出やすくなって他の食材と馴染むレベルが違ってくるんだ。みじん切りの大きさで食感も変わるよ

②『薄切り』…炒め物・ハヤシライス

玉ねぎの薄切りの写真

玉ねぎの薄切りはその名の通り玉葱を薄くきる切り方です。ですが実は玉ねぎには繊維が通っていて、この繊維を断ち切る断ち切らないかで食感と味が大きく変わってきます。

繊維に沿う切り方・詳細・用途

玉ねぎの薄切り 繊維に沿う切り方

玉ねぎの皮を剥き、芯の中心部分に包丁を入れ縦半分にします。
切り口を下にして、硬い芯部分周辺を左右から包丁を入れV字に切り込みを入れて取り除きます。
切った面を下にして、包丁を持っている側の方から2~3mmくらいの間隔で繊維に沿って切っていきます。
出来上がり♪
玉ねぎの薄切り方法

玉ねぎの薄切り(繊維に沿う時)に使う料理の詳細・用途

炒め物の写真
炒め物の写真
ポンくま

繊維に沿ってカットすると加熱しても形が崩れにくいの。
シャキシャキ感を生かしたい時や、炒め物等に使われることが多いよ!

繊維を断ち切る切り方・詳細・用途

玉ねぎの薄切り 繊維を断ち切る切り方

玉ねぎの皮を剥き、芯の中心部分に包丁を入れ縦半分にします。
切り口を下にして、硬い芯部分周辺を左右から包丁を入れV字に切り込みを入れて取り除きます。
包丁を持っている側から、玉ねぎの繊維に対して垂直に(玉ねぎの繊維を寸断するように)2~3mm幅にカットしていきます。
出来上がり♪
繊維を断ち切る方法

玉ねぎ薄切り(繊維を断つ)を使う料理の詳細・用途

ポンくま

ハヤシライスやポタージュなど、玉葱による甘みを出したい時はこの切り方にするよ。

ハヤシライス
ポタージュ 
ポンくま

繊維を断つと玉葱の細胞が壊れて辛み成分や水分も出やすいため、食感が柔らかく『甘み』も感じやすくなるよ!

\詳しい説明はこちらへ/

③『くし切り』 カレー・肉じゃが・味噌汁

玉ねぎ くし切り完成写真

くし切りは『櫛切り』と書き、櫛の形に切る方付いた名前で、玉ねぎやトマトやリンゴなど、球体のモノを半分にカットして放射線條に等分にカットする切り方です。

玉ねぎのくし切り 切り方

玉ねぎの皮を剥き、芯の中心部分に包丁を入れ縦半分にします。
切り口を下にして、硬い芯部分周辺を左右から包丁を入れV字に切り込みを入れて取り除きます。
包丁を持っている側から、玉ねぎの繊維に沿って放射線状に1cm幅にカットしていきます。
包丁を持っている側半分をカットし終えたら玉ねぎを90度横に倒します。
同じく1センチ幅、放射線状にカットしていきます。
玉ねぎ くし切り 方法出来上がり♪
玉ねぎのくし切り方法

さらに詳しく見たい人はコチラへ↓

玉ねぎ くし切りに使う料理の詳細・用途

肉じゃがの写真
クリームシチュー の写真
クリームシチュー の写真

 
玉ねぎのくし切りは玉ねぎの繊維に沿って切っていきます。

ポンくま

カレーやシチュー、肉じゃがなどの形を残したい時によく使うよ!また玉葱メインの玉ねぎの味噌汁などにもおすすめ!

④『色紙切り』(粗目のみじん切り・さいの目切り・角切り)…ミネストローネ

玉ねぎ 色紙切り 完成写真

玉ねぎの色紙切りは名前の通り色紙状に切った玉葱のコト。大きさの目安は縦横1センチほど。

『角切り』や『さいの目切り』とも言われることがあるのですが、玉ねぎは厚さが1cmないので、色紙切りと同じような位置づけになってしまいます。
また『粗目のみじん切り』とも呼ばれることもあります。

玉ねぎの色紙切り 切り方

玉ねぎ 半分にカット玉ねぎの皮を剥き、芯の中心部分に包丁を入れ縦半分にします。
切り口を下にして、硬い芯部分周辺を左右から包丁を入れV字に切り込みを入れて取り除きます。
玉ねぎ 色紙切り 方法包丁を持っている側から、繊維を断ち切るように1センチ幅に切っていきます。
玉ねぎの上下の薄い部分を横に避けておき、
玉ねぎ 粗目のみじん切りその他の部分を2等分(2~3層づつ)にして、玉ねぎが1センチ角になるようにカットしていきます。
玉ねぎ 角切り 方法最後避けていた条辺の部分も1cm角になるようにカットします。
玉ねぎ 色紙切り 完成出来上がり♪
玉ねぎの色紙切りの方法

玉ねぎ色紙切り(粗目のみじん切り・さいの目切り・角切り)に使う料理の詳細・用途

ミネストローネ写真
ラタトゥイユ の写真
ポンくま

ミネストローネやカポナータ、ラタトゥイユと呼ばれる夏野菜のトマト煮込みとか…色々な野菜を同じくらいの大きさにカットして形を残して食感を残したい料理によく使うよ!

ポンくま

小さめにキレイにカットして白いソース等に入れると見た目が華やかになったりもするよ!

\ここに詳細載ってるよ/

⑤『半月切り』バーベキュー

半月切りにした玉ねぎの完成写真

玉ねぎの半月切りは、名前の通り野菜を切った切り口が半円(半月)になる切り方です。火の通りが均一になるように、分厚さを均等にすることが最大のポイント。薄切りの時と同じく繊維に沿うか断ち切るかで食感が変わります。

玉ねぎの半月切り 切り方

玉ねぎ 半分にカット玉ねぎの皮を剥き、芯の中心部分に包丁を入れ縦半分にします。
切り口を下にして、硬い芯部分周辺を左右から包丁を入れV字に切り込みを入れて取り除きます。
玉ねぎ 半月切り繊維を断つ半月切り
包丁を持っている側に玉ねぎの頭を向けて1センチ幅に切っていきます。繊維に沿う半月切り
玉ねぎの頭を自分の方に向けて1センチ幅で切っていきます。
出来上がり♪※玉ねぎの両端は炒め物や、みじん切りにして使用することをお勧めします。
玉ねぎの半月切り写真
豆知識
ポンくま

バーベキューなどでバラバラになるのを防ぎたいときは、爪楊枝を刺すのがおすすめだよ!

玉ねぎの半月切りに爪楊枝をさした写真

玉ねぎ 半月切りに使う料理の詳細・用途

玉ねぎの半月切り バーベキュー具材
ポンくま

繊維に沿う切り方は『野菜炒め』や『バーベキュー』に向いていると言われているよ

ポンくま

繊維を断ち切る切り方は『サラダ』などに向いていると言われているよ!

⑥『乱切り』酢豚

玉ねぎ 乱切りの写真

乱切りとは、敢えて食材を不揃いな形にきる切り方です。一つ一つの形は違っていても、大きさは揃えることが最大のポイントです。ニンジンなどの場合は表面積が大きくなって 火の通りや味の含みが良くなりますが、玉ねぎの乱切りの場合は玉ねぎのシャキッとした食感が楽しめます。

玉ねぎ 乱切り 切り方

玉ねぎ 半分にカット玉ねぎの皮を剥き、芯の中心部分に包丁を入れ縦半分にします。
切り口を下にして、硬い芯部分周辺を左右から包丁を入れV字に切り込みを入れて取り除きます。
玉ねぎ 乱切り繊維に沿うように、さらに半分(90度の部分で)にカットします。
※玉ねぎが大きい時はさらに半分(45度)にもカットして下さい。
玉ねぎ 乱切り 切り方斜めに包丁を入れて
玉ねぎ 乱切り 方法玉ねぎを敢えて不揃いにするため、いろいろな方向からカットします。
形はそろって位はいませんが、大きさは揃えてください。
玉ねぎ 乱切り出来上がり♪
玉ねぎの乱切り方法

玉ねぎ 乱切りに使う料理の詳細・用途

酢豚の写真
ポンくま

炒め物や煮込みにも使えますが、玉ねぎの乱切りといえば代表的なのは酢豚!玉ねぎの場合は切り方はいくつか方法が紹介されているからお好みの方法を見つけてね!

レシピによって切り方が違う…その理由は??

ポンくま

ここでは玉ねぎの切り方と料理の一般的なおすすめを記載しているよ。

チョコ

じゃぁなんでいろんなレシピがあるの??

ポンくま

それはね・・・下記で説明するね!

たとえば
ハンバーグでいうと、『生のままミンチに混ぜこむ人』もいれば『サッと炒めてから入れる人』。はたまた『よ~く炒めて甘みを出してから混ぜこむ人』。本当に様々なレシピがあります。

生のまま入れると時短にもなりますし、玉葱の食感が楽しめます。
シャキシャキが好きじゃないや時間があまりない人はサッと炒め入れて、
ハンバーグと玉葱が馴染んだ感じが好きな人は、じっくり炒めて甘みを引き出した玉ねぎを入れます。

調理実習の時に作るようなカレーだと『くし切り』が一般的ですが、野菜嫌いの子供がいる場合は全ての野菜を細かくする『みじん切り』のがベターだという場合もあります。

切り方にこれじゃないといけないという正解はありません。
時間的なことや、好み、栄養面のことなど理由でレシピを作っている人は、その切り方をしているわけです。

ポンくま

料理することは慣れてきたら、優先したいことを頭に描いて、あなた好みのレシピを作り上げていけばいいよ!

まとめ

いかがでしたでしょうか?玉ねぎは切り方によっていろいろな食感や味を楽しめる食材だということがお分かりになりましたでしょうか。
色々な切り方をマスターして料理上手になってくださいね。
最後までありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
クリックでジャンプできる目次